味の保証付き!ハロウィンに配る市販のおすすめお菓子

SWEETS

手作りのお菓子は、味や見た目に自信がない。

そんな人には、市販のお菓子がいいでしょう。工夫をすれば市販だって立派なプレゼントになるのです。

市販の中でも間違いないプレゼントをご紹介します。

 

・甘いもの好きにはかかせないチョコレート系

勉強や仕事をしているときに、つい食べたくなるチョコレート。

チロルチョコは、カラフルな包み紙に包まれ四角い形をしています。

味も種類豊富で、人気なのはチョコレートの中にビスケットが入っているもの。

中が見えるランピング用の箱を用意し、チロルチョコを数個並べて詰めるだけでも可愛く見えますよ。

また、ハロウィン付近になるとパッケージがハロウィン仕様になって販売されています。

箱に並べるにしても、ハロウィン仕様のほうがかわいいこと間違いなし!

ほかにも、トッポやブラックサンダーなどたくさんのチョコレート系お菓子がハロウィン仕様になっていますので、好みのものを選んでみましょう♪

きっとかわいいプレゼントになりますよ!

 

 

・サクサクおいしいパイやクッキー系

サクサクで砂糖の甘さが程よくおいしいパイやクッキー。

市販では、源氏パイが有名ですね。ハートの形が特徴的なパイ

その形を利用して、透明な袋に入れ替えてメッセージを書いたり、小瓶に詰めてラッピングするのもかわいいですよ。

個包装なので、別のお菓子やプレゼントと一緒に詰めることもできます。

平家パイというサクサクの生地にレーズンがのっているのもあります。源氏パイと一緒に詰めれば、歴史好きには高評価かもしれませんよ。

ビスケットのマリーは、個包装の1袋に3枚も入っていてボリューミー。

マリーを個包装の袋から取り出し、可愛い包み紙に変え両端をねじれば飴玉を思わせるモダンな仕上がりになります。

他にも、中にチョコが入っているパイの実やホームパイも人気ですよ。ソフトクッキーのカントリーマアムも。

昔からあるお菓子なので、懐かしいという声が聞こえるかも♪

 

 

・ポップでかわいいキャンディやグミ系

食感やくちどけの進化を遂げていくキャンディやグミ。

果汁グミは、その名の通りくだものがギュッと詰め込まれたようなお菓子。

着色料不使用で果汁100%になんとコラーゲンまで入っている徹底ぶり。女性には嬉しいお菓子ですね。

他にも、ハリボーやポイフルもカラフルな見た目で独特な食感がたまりません。

銀の缶やテトラ型のケースに詰め込めばオシャレですよ。

キャンディの場合は、いちごみるくとポップキャンディで差をつけましょう。いちごみるくは、1970年に発売されてから愛され続けているロングセラー商品。

イチゴ柄の包み紙に入った三角形の甘いキャンディです。

ポップキャンディは、棒にリボンを巻くだけでとても可愛くなります。何本か集め花束のようにして、素敵なプレゼントにするのもいいでしょう。

 

 

・甘いものが苦手な人にはせんべいやスナック系

甘いお菓子が食べられない人もいますよね。そんな人には、おせんべいやスナックがおすすめ。

特に人気なお菓子は、ソフトサラダでしょう。カリッとした食感に、沖縄の塩のおいしさが広がるおせんべいです。

1袋に2枚入っていて、小腹が空いたときに丁度いいのです。

うまい棒は値段も安くて、味の種類も豊富。片手でも食べれるのが魅力的ですね。

お酒が好きな人には、ベビースターもいいかもしれません。もちろん普通のおやつとして食べるのもいいですが、おつまみとして食べるとお酒も進みます。

おせんべいやスナック系は、紙袋などに入れて中身を協調しないようにするとオシャレですよ。和紙や和柄のハンカチで包むと、風情も感じられていいですね。

 

 

・その他おすすめ

他のお菓子で、ハロウィンにもってこいなお菓子がマシュマロです。白くて丸いふわふわとした食感に何だか癒されます。

おばけを想像することができるので、透明な個包装がしてあるマシュマロの袋に黒マーカーで顔を描いてあげましょう。

いっぱい並べても可愛くなりますね。

メープルカステラも面白いですよ。動物を模った形をしていて、優しい味に心まで和みます。

メープルカステラが見つからない場合は、鈴カステラも控え目な甘さで男性にも女性にもおすすめです。

プチケーキは、1つラッピングするだけで食べ応え充分。それでも物足りなさを感じる人は、少量のチョコレートを添えるのもいいでしょう。

駄菓子の詰め合わせは、子どもが大喜びしますよ。

何種類か集めて配ってみては?

 

 

一度は口にしたことがあるお菓子ばかりだったのでは?

以上のご紹介したお菓子以外もたくさんあります。

いいと思うものを探してみましょう。

 

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。